
環境への配慮
持続可能な社会の発展のため、企業に対し地球環境保全に配慮した事業活動が求められています。日本ケミファグループでは環境理念と基本方針を定めており、グループ横断的な活動体制を整え、事業活動における環境負荷低減に取り組んでいます。

1. 環境理念
日本ケミファグループは地球環境保全に配慮した事業活動を推進し、持続可能な社会の発展に貢献します。
2. 基本方針
(1)研究開発、製造、販売などすべての事業活動において地球環境保全に配慮し、資源とエネルギーの効率的利用、廃棄物の削減、再利用に努めることで環境負荷低減を推進します。
(2)地球環境に対する日本ケミファグループの管理体制を整備し、保全活動を行います。
(3)地球環境保全に関する公正・適切な情報を開示し、企業の透明性を高めます。
(4)社員一人ひとりが地球環境保全に高い意識を持ち、行動できるような啓発に努めます。
3. 環境保全活動推進体制
グループ全体で地球環境保全へ取り組むにあたり、サステナビリティ推進委員会で環境に関わる施策の設定、実行、検証などを行っています
グループ会社全体を通じたCO2排出量の削減に加え、省電力キャンペーンへの参加や、環境推進活動への理解を深めるための社内教育などの社員参加型の取り組みなどを実施しています。

※前年度のエネルギー使用量に関する詳細は、コーポレートレポートをご参照ください。