日本ケミファ
  • 総合のお問い合わせ
  • サイトマップ
  • English

GE開発部分析研究室

現在携わっている仕事の内容は?
ジェネリック医薬品の開発に携わっています。
主に、これから申請する品目について、有効成分の分析法が妥当であるか、製剤中の有効成分の溶出性や含量、不純物が一定保存期間中にどう変化するか、先発医薬品との溶出挙動などを検討しています。さらに、申請時に必要な資料の作成なども行っています。
日本ケミファに入社を決めた理由は?
薬に係わる仕事がしたい、もし叶うなら医薬品の開発に携わる仕事をして、病に苦しむ人の役に立てたら…とずっと思っていました。面接や採用担当者とのやりとりを通じて、ケミファのアットホームな雰囲気に魅かれたことも決め手です。
仕事のやりがいを感じるのはどんなところですか?
自分が試験に関わった品目が申請を経て承認を得たとき、いよいよ次は発売されて患者さんに服用されることになるのか、と思った時大きな達成感が得られました。また、日々の業務では、分析方法の設定がうまくできた時、新しい知識や技術を習得して自分の成長を確認した時などにも達成感を感じます。
将来の夢は何ですか?
仕事を進めていく上で、まだまだ分からないことがたくさんあります。疑問に思う点をその都度解決してゆき、どんどん経験を積んで、業務を安心して任せられる人だと周りから認められるようになりたいです。
職場の雰囲気は?
良い製剤を開発して上市しようと部署一丸となって仕事に取り組んでおり、非常に活気溢れる職場です。また、2008年12月、製剤研究室が草加事業所に移転して、分析研究室と同じ居室となり開発部門が集約されたことにより、これまでよりも部署内でのコミュニケーションが取りやすくなったと感じます。
学生のみなさんへメッセージ
就職活動に臨むこの時期は、自分の将来について考える機会が増えることと思います。先が見えなくて辛いと感じることもあるかもしれませんが、そこで焦ったり諦めたりしないで、自分のことをじっくり考える良い機会だと捉えて、残りの学生生活を楽しみながら頑張ってください。
タイムスケジュール
6:30 起床。
8:30 出社。メールのチェックやその日にやるべきことの確認をする。
9:00 今日行う試験を始める。
12:00 同期と食堂にて昼食。
12:45 昼礼のあと、午後の業務開始。午前中の試験のつづきを行う。
16:00 データ整理など。
17:00 器具の片付けをした後、翌日行う試験の準備をする。
18:00 退社。
19:30 帰宅後夕食をつくる。
21:00 テレビを見たり、ピアノを弾いたり、趣味の時間を過ごす。
24:00 就寝。

ページのトップへ